リアブロ

新卒で会社を1年で辞めて、3ヶ月の無職を経て再就職。2年後、突然喘息を発症。禁煙開始なう。不定期でしょうもないこと書いてます!

【転職】ブラックベンチャーから古い体質の会社へ転職 どっちがいい会社なのか

こんにちはリアムです。

新卒入社したブラックベンチャー企業を1年で辞め古い体質の中小企業に転職してもうすぐ1年半が経ちます。

 

ブラックベンチャーと比べて所謂、昭和、古い体質の企業に転職して何がどう変わったのか。

結局、どっちがいい会社なのかを説明させていただきます。

 

 

新卒入社したブラックベンチャーについて

 

転職前のブラックベンチャーの良かった点、悪かった点をまずは箇条書きであげてみます。

 

良かった点

・年齢層が低くわちゃわちゃした雰囲気

・新しいものをどんどん取り入れていく経営

・新卒ではできない経験をさせてもらえる

 

悪かった点

・残業代がでない

離職率が異常に高く平均勤務年数8ヶ月

・上司になった人がすぐ離職

・週1、2で長距離出張

・社長のワンマン企業

パワハラ体質な上層部

・毎週ある飲み会・接待

 

悪かった点が圧倒的に多くなってしまいますが、本当のところを上げるともっとあります笑

色々と耐えられないことが多く前職は精神を病んでしまいやめました。

詳細については過去の記事を見ていただければと思います。

 

radioasis.hatenablog.com

 

昭和、古い体質の会社に入って衝撃を受けたこと

 

転職してからは驚きの連続でした。

前の会社の常識では当たり前だったことが当たり前ではなく一気に時代を遡ったように感じました。

 

ハンコ・紙の文化

 

最初に驚いたのは出勤した際に

「はい。じゃあリアムくん。出勤簿にハンコ押してね。」

 

「出勤簿、、ですか?」

 

学生時代に色々なバイトをしてきましたが出勤簿は始めてでした。

出勤した際にハンコを押すのです。

電車移動の交通費申請も印刷してハンコを押すのです。

 

そしてその出勤簿は総務部で手計算されます。

 

「無駄無駄無駄無駄ァーーーッ」

思わず僕のスタンド、ザ・ワールドを発動しそうになりました。

 

全部、インターネット上で管理できるし手間かからんやん、、、

 

まだ10人とかの会社ならまだしも1000人近く人がいるのに全部手計算だそうです。

 

当然、稟議書など全て紙、ハンコが必要です。

 

ここについてはすごく無駄ですし、驚きました。

 

年功序列

 

前職ベンチャーでは、仕事ができればどんどん給料、役職が上がっていきます。

 

僕の一つ上でも入社2年で支社長になった人もいます。僕も実力はなかったのですが、入社2ヶ月でミャンマー支社マネージャーとしての立ち上げに行かされるところでした。(これは異常と思いますが、、)

 

しかし、いわゆる古い体質の現職では完全に年功序列となっております。

 

仕事ができる先輩がいて年間に1億円以上の売り上げを上げていただのですが、昇進も昇給もありませんでした。

 

平均年齢が高い会社なので課長以上の役職者はほぼギチギチに詰まっており、いくら頑張っても上がいるので昇進、昇給はないそうです。

 

年上上司を追い抜いて、年下が上司になってしまったらモチベーションが下がるでしょ。と言われたらしいのですが、それこそ評価されない先輩のモチベーションが下がるのではないでしょうか。

 

ゴルフ文化

 

前職でもゴルフをやっている人はいましたが、現職は平均年齢が高いからか社内コンペがあったりゴルフをする人が多いです。運動音痴で気弱で誘いを断れない僕にとっては地獄そのものです。

 

結局、どっちがいいの?

 

結論を言ってしまいますと僕的には、古い体質の会社のほうが圧倒的に働きやすいです。当然、人によると思うのですがベンチャーにありがちなイケイケドンドンな雰囲気はなく、年齢層が高い分落ちつた雰囲気で仕事をすることができます。

 

また、前職がひどかっただけですが残業代も出ますし残業時間も少ないし、人の入れ替わりが少なく僕が入社してから誰一人離職していません。

前職では毎月送別会がありました(笑)

 

当然、俺はベンチャーでガンガン稼ぎたいぜという方はベンチャーでも楽しめると思います。

しかし、僕のようなチー牛タイプの人間は古い体質の会社のほうが楽かもしれませんね。

 

以上、ありがとうございます。

 

h4 { position: relative; color: #6eb0f9; line-height: 1.4; -webkit-box-reflect: below -10px -webkit-linear-gradient(top,rgba(0,0,0,0),rgba(0,0,0,0) 10%,rgba(0, 0, 0, 0.6)); }